紅葉狩り
2024-12-02
カテゴリ:会社情報
先日、島根県安来市にある「清水寺」へ紅葉狩りに行きました。
清水寺は島根県の中でも紅葉の名所となっており、例年モミジや、カエデの綺麗な紅葉を見ることができます。
今回、染まりかけの紅葉を見に行きたかったので、11月上旬に見に行きましたが、本来の見ごろは例年11月下旬~12月上旬です。
赤や黄色に染まりきったモミジも映えて見えてとても綺麗ですが、グラデーションがかかったまだ染まりかけのモミジは自然の中に溶け込んで見えるので、また違った良さを感じます。
「清水寺」は本堂の他にも三重塔があり、紅葉シーズンになると紅葉と三重塔でとても見ごたえのあるいい景色になります。
もう少し寒くなれば、お寺へ向かう道に紅葉のトンネルができるはずなので、気になる方は行ってみてください。
I・H